スタッフブログblog

第32回 「つづき亭」

いつもとは違う日常に疲れが出ていませんか?

それぞれがそれぞれの考え方で、いま大切なことを実行しながら立ち向かっていると思います。無理なく精神的なゆとりを持ちながら元気に過ごせたらいいですね。

 

さて、久しぶりのブログです。

 

去る11月14日(土)

地域での活動も、ある程度再開され、以前から参加させていただいている

「つづき亭」に参加してきました。

もちろん感染症対策はしっかりと。

20201125_1

 

まずは、新理事長の中野和嘉からのご挨拶です。

今後とも若葉会 つづき病院 若葉が丘を、よろしくお願いいたします。

20201125_2

 

続いて、加賀原ケアプラザのお二人による

「365歩のマーチ」に合わせた体操です。

そのうち、ケアプラザから動画で配信されるようですが、今は静止画で(笑)

20201125_3 20201125_4

つづいては約30分間の若葉が丘リハビリ主任による

体操➡コグニサイズ➡口腔体操➡脳トレ メドレーです。

20201125_5

 

座ったまま出来る下肢中心の体操のあと、

認知機能と運動を同時に行うことで、より活性化を図るコグニサイズです。

まずは「あんたがたどこさ」の動揺に合わせて、足踏みをしながら「さ」の場所で手を叩く

(ブログを読んでるそこのあなたもレッツトライ!!!)

次に、数字を数えながら4の倍数で手を叩く。(足踏み忘れずに)

20201125_6

 

次に、「パタカラ体操」です。口腔体操の一種で、

「パパパパパ」

「タタタタタ」

「カカカカカ」

「ラララララ」

と、ゆっくりと発音します。

「パ」は、唇を閉じて食べこぼしを防ぐ筋肉を鍛える

「タ」は、食べ物を押しつぶして飲み込みやすくする筋肉を鍛える

「カ」は、食べ物を食道に送る筋肉を鍛える

「ラ」は、食べ物を飲み込みやすくする筋肉を鍛える

という事だそうです。

 

最後に

「ひらがな並び替えクイズ」と、

20201125_7

 

「簡単な計算」で、固くなった頭のコリをほぐしました。

「+が入ると~ ÷が入ると~ 」と、

簡単な計算もテンポよく符号が変わると案外すっと出てこない・・・

20201125_8

 

はい。お疲れ様でした。

頭と体同時に動かすと疲労が倍増ですね・・・

 

コロナ禍の今、地域での活動も制限されている部分もあり、

今まで築いてきた人間関係の継続が難しくなっていますが、

対策を施しながら、

地域に根ざし、地域における関係性を継続していけるそのお役に立てればと

思っております。今後ともよろしくお願いいたします。